2011年生まれの上の子の時も受講していたこどもちゃれんじ。
7歳離れた下の子には受講するか迷っていましたがいろいろ勉強になる事は上の子の時にやってみて
無駄になる事はないと分かっていたのでなんとなくまた始めました。
これは本当にやって損はないと思います。
”これ”じゃなくても良いのでは?
まだまだ閲覧されることがない私のブログなので案件ではないと信じてもらえると思い発信しますが、子供の成長に大切、必要なことが一緒に経験できやすい環境になる。
こんなところが良いと思いました。
「別にこちらではなくても良いのでは?」
そう思うこともあると思うのですが、価格がプチで、一か月2,000円ぐらいでした。一年払いもあります。
年齢によって受講金額がかわります。
クオリティは高いと思います。シンプルイズベスト。細かい部品がない。わかりやすい。色合いが優しい色。ただただ楽しいではなく何より道徳的なことが自然と身につくというのが魅力的だと思います。
最後の受講になった内容が個人的に一番良いと思ったのでちょっとだけ紹介
10月号・なりきりおみせやさんセット












まとめ
うまく紹介できていないかもしれないのですが、個人的にシンプルですが良くできているおもちゃだなぁと思いました。
無駄がない?ようなイメージです。
親としても教えやすい。ような。
うちの下の子は男の子なのですが車が大好きで、朝、起きた瞬間から
車・車・車なので、車のほうが出番が多くなってしまったため退会しましたが、
上の子やその同級生の友達が遊びに来た時は上の子たちのほうが遊んでいます。(笑)
これからお子様にと考えているママ、パパ。
お孫さん想いのおじいちゃん、おばあちゃんがもしご覧になっていて悩んでましたらぜひ一度はやってみて損はないんじゃないかなぁって思います。
私もいまは生活費の問題で辞めましたがまたいろいろなことに興味がでてくるようになったら再受講する予定です♬
コメント